
東4局で一人置いていかれているラス目です。
とりあえず1000点のテンパイを取ったところで、対面からアガリ牌の
が出ました。
続きを読む

南3局で20000点持ちの3着目です。
供託に1000点と1本場ありますので、アガッて2着目でオーラスを迎えたいところです。
続きを読む

ラス前で4900点差のラス目です。
この局でできれば3着に浮上しておきたいところです。
が鳴ければ簡単にアガれそうですが、ドラ1だと2000点しかないので、できるだけメンゼンで進めます。
続きを読む

南3局で3着と約10000点差のラス目です。
ラス親が残っているとはいえ、オーラスをラス目で迎えると他家が全力で流しに来るので、なんとかこの局で下家を逆転したいところです。
ダブ南のトイツがあるのですが、ドラも無いのでなんとかメンゼンでリーチをしたいですね。
続きを読む
子で満貫をツモると、親と12000点、子と10000点縮まるということは、あなたもよくご存じかと思います。相手との点差を把握しておくことは非常に重要なのですが、これを今戦っているその局だけでなく常に意識しておくことが重要です。
たとえば、天鳳においては、あなたが3着目であればラス目との点差を意識しておく。
ラス目であれば、3着目との点差を意識しておく。
これが、トップの恩恵が大きい通常の麻雀であれば、トップ目との点差を意識して戦うということになります。
続きを読む