リーチのメリット・デメリット


☆14.リーチのメリット・デメリット
質問です。
あなたは何の目的でリーチをかけますか?
裏ドラが見たいから?
一発があるから?
続いて質問です。
あなたはある局面でダマテンにしました。
なんでリーチをかけなかったのですか?
手がわりがあるから?
待ちが悪いから?
リーチにはメリットとデメリットがあります。
あなたは何らかのメリットがあるからリーチをかけ、何らかのデメリットがあるからリーチをかけなかったのです。



まずはリーチのメリットについて考えてみましょう。
○一発の可能性がある
○裏ドラが見れる
○一ハンアップ

ほとんどの方が得点アップが目的でリーチをかけます。
もちろん私もそうですね。
ですが、私はもっと重要視しているメリットがあります。
それは
○相手を自由に打たせない(相手に対応させる)
ことです。
私は得点力アップの目的よりも重要視しています。
リーチがかかると、たいていの人は前もって持っていた安全牌を切ったり、自分の手がよくない人は、手を壊してオリにまわります。
(もちろん全ツッパの人もいますけどね)
もしあなたがリーチをかけていなければ、みな自分の都合で打牌します。
(ダマテンを警戒する人もいるんじゃないか?
そうかもしれませんが、たいていの人は実際にリーチがかかるまでは自分勝手に打牌します。)
「リーチ」の一言が、相手の切る牌を変えるのです。
相手が本来切るはずの牌を止めてしまうこともできるのです。
(これはデメリットでもあり、メリットでもあるのです)
相手が自由に打っていればアガッていた手を防ぐこともできるのです。



リーチをかけるとみんな嫌な顔するじゃないですか?
みんなリーチをかけられると嫌なんですよ。
だからあなたはリーチをかけまくればいい。
相手が嫌がることをするのが勝負に勝つ秘訣です。



「最終形だからリーチ」というのはよく聞きます。
私もそのようなケースは多いですけど。
ほとんどの人のそれは「手がわりが無いから」っていう意味がメインですよね?
私は「相手を自由に打たせない」という理由がメインでリーチします。
手がわりもないしダマテンでも満貫あるので打点は十分だ。

しかし赤もあるのでこの手はぜひツモりたい。

だから相手の進行を遅らせて、一巡でも多くツモろう。

リーチ
こんな思考でリーチをかけたりします。
一巡でも早くテンパイしてリーチをかける
これが相手にプレッシャーを与え、相手の手を遅らせることになるのです。
ですから牌効率が大事なんですね。
とはいえ以前にも書きましたが、ただテンパイを目指して愚形リーチを連発してもなめられるだけです。
(牌効率は「テンパイまでに最も効率のよい打牌をすること」ではなく
アガリまでに最も効率よい打牌をすること」です。)
逆に押し返されて、追っかけリーチの餌食に・・・なんてことも。
(リーチのデメリットは「手牌を固定してしまう」ことですから)
ですから、「打点・スピード・待ちの広さ」のバランスをよく考えてからリーチをかけましょう。



「リーチ」の一言には局面を支配する力を持っています。
あなたはその場の主導権を握ることができるのです。
リーチは相手の打牌を変えることができます。
ですから、
「リーチしていれば良かった」
「リーチしなければ良かった」
と考えるのは全く意味が無いのです。
リーチしたことにより、局面はまったく別のものになったのです。
あなたがリーチをかけたために、みんなオリて流局したとします。
「リーチをかけなかったら・・・」
いやいや。
あなたがリーチをかけたことにより、対面が手を曲げてアガリ損ねたかもしれませんよ。
あなたがダマテンにしたままツモアガッたとします。
「リーチをかけておけば・・・」
いやいや。
あなたがリーチをかけたら、下家が一発消しをしてたかもしれません。
あなたがリーチをかけたら、下家が前もって取っておいた安全牌を切り、
それを対面がチーしたかもしれません。
あなたがリーチをかけたら、そのアガリ牌があなたのツモかどうかはわからないのです。
ダマテンにしていたからこそ、ツモることができたのかもしれません。
リーチ前とリーチ後は全く別物
大事な大事なマインドです。
「リーチをかけても出るよ」
ダマテンでアガッたとき、放銃した人から負け惜しみのように言われることってありますよね。
これも
「本当にそうなの?」
って思っちゃいます。
そもそもあなたが放銃する前に「リーチ」の一声によって、他家に何らかのアクションがあるかもしれない。
あなたが打つ前に他家が放銃するかもしれないし、あなたに順番が回ってこないかもしれない。
しつこいようですが、
リーチ前とリーチ後は全く別物
ですので、
「リーチをかけていたら」
「リーチをかけていなかったら」
と考えるのは全く意味のないことなのです。
これはメンタルを安定させる意味でも大事なマインドですので、しっかりと身につけて置いてください。
これであなたは、「リーチをかける、かけない」で後悔することは一切無いはずです。
長くなりましたので、デメリットについてはまた次号書きますね。

  • プロフィール

    ◆taroo(たろー)

    雀荘検索「麻雀王国」やニュースサイト「麻雀ウォッチ」で麻雀界の情報を発信しています。こちらはtarooの個人ブログで、麻雀業界についてあれこれ書いています。
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 月別アーカイブ

  • カテゴリー

  • カレンダー

    2008年2月
    « 12月   3月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    2526272829